6:名無しさん:2016/05/31(火) 23:51:11.35 ID:rpUUWF4s0.net
マジ攻撃でノータイムバスチ選んで防衛でゲンジ選ぶとか精神障害かなんかだろ…
挙句すでに出てるハルトに被せてハルト使い出してゲームにならんわ
どっちか変えろよカス生きてる価値ねえんだよダボが
挙句すでに出てるハルトに被せてハルト使い出してゲームにならんわ
どっちか変えろよカス生きてる価値ねえんだよダボが
7:名無しさん:2016/06/01(水) 00:03:55.93 ID:+DTnNb1e0.net
12:名無しさん:2016/06/01(水) 00:19:35.53 ID:agjWzmO20.net
13:名無しさん:2016/06/01(水) 00:21:33.38 ID:RmLHaj2P0.net
15:名無しさん:2016/06/01(水) 00:23:04.70 ID:cG0iO8zn0.net
23:名無しさん:2016/06/01(水) 00:25:23.91 ID:3+/H5gUip.net
24:名無しさん:2016/06/01(水) 00:25:29.31 ID:cG0iO8zn0.net
40:名無しさん:2016/06/01(水) 00:28:31.56 ID:dgafRClG0.net
30:名無しさん:2016/06/01(水) 00:26:25.48 ID:SzeuUiQi0.net
32:名無しさん:2016/06/01(水) 00:27:00.43 ID:tGeZW9Qld.net
43:名無しさん:2016/06/01(水) 00:29:19.37 ID:cG0iO8zn0.net
34:名無しさん:2016/06/01(水) 00:27:18.22 ID:cG0iO8zn0.net
44:名無しさん:2016/06/01(水) 00:29:21.51 ID:U7wdio380.net
58:名無しさん:2016/06/01(水) 00:32:49.96 ID:cG0iO8zn0.net
46:名無しさん:2016/06/01(水) 00:29:37.72 ID:4Jd6HjbU0.net
59:名無しさん:2016/06/01(水) 00:33:04.31 ID:3tI3MuVg0.net
70:名無しさん:2016/06/01(水) 00:35:47.37 ID:oyC5pKADM.net
74:名無しさん:2016/06/01(水) 00:36:35.95 ID:Oyih8A/00.net
109:名無しさん:2016/06/01(水) 00:45:11.34 ID:oyC5pKADM.net
86:名無しさん:2016/06/01(水) 00:39:52.45 ID:agjWzmO20.net
198:名無しさん:2016/06/01(水) 01:01:26.26 ID:89FVApL40.net
206:名無しさん:2016/06/01(水) 01:03:23.39 ID:MeMUBtMS0.net
245:名無しさん:2016/06/01(水) 01:14:25.74 ID:k2K9/Z910.net
298:名無しさん:2016/06/01(水) 01:26:25.07 ID:71Dp2H6s0.net
567:名無しさん:2016/06/01(水) 02:53:42.30 ID:bLRe8BpF0.net
568:名無しさん:2016/06/01(水) 02:54:23.37 ID:aqAyc4T50.net
733:名無しさん:2016/06/01(水) 03:59:29.15 ID:hokj4kpk0.net
741:名無しさん:2016/06/01(水) 04:03:54.38 ID:PJ9U63Ei0.net
778:名無しさん:2016/06/01(水) 04:24:12.00 ID:ebtZzFz50.net
787:名無しさん:2016/06/01(水) 04:29:01.39 ID:9qzHCKQB0.net
791:名無しさん:2016/06/01(水) 04:31:29.45 ID:bdw7N4jh0.net
838:名無しさん:2016/06/01(水) 05:06:22.90 ID:1I/MPf7VM.net
211:名無しさん:2016/06/01(水) 01:05:09.91 ID:okW1F/Qj0.net
ハルト2枚は2人パーティーでたまにやるわ
野良では無理
野良では無理
12:名無しさん:2016/06/01(水) 00:19:35.53 ID:agjWzmO20.net
いや~乱戦のラインハルト強いね
一番無双してた(´・ω・`)
一番無双してた(´・ω・`)
13:名無しさん:2016/06/01(水) 00:21:33.38 ID:RmLHaj2P0.net
>>12
まずハンマーダウンッッが怖過ぎて迂闊に近寄れないよね
まずハンマーダウンッッが怖過ぎて迂闊に近寄れないよね
15:名無しさん:2016/06/01(水) 00:23:04.70 ID:cG0iO8zn0.net
ハルト2人は、意外と強いよ
連携とられると盾が無いタイミングが無いんで
こっちの攻撃ほぼ通らない
連携とられると盾が無いタイミングが無いんで
こっちの攻撃ほぼ通らない
23:名無しさん:2016/06/01(水) 00:25:23.91 ID:3+/H5gUip.net
ハルトは盾としてはもちろんハンマーダウンで全滅につながることもある
プロも認める強キャラだからな
プロも認める強キャラだからな
24:名無しさん:2016/06/01(水) 00:25:29.31 ID:cG0iO8zn0.net
ハルト2人きたら、もうなりふり構わずバスティオン使うわ
40:名無しさん:2016/06/01(水) 00:28:31.56 ID:dgafRClG0.net
>>24
相手にタレットと当てるスナイパーがいないならファラで上空から爆撃もいいぞ
上に盾向けられても味方ソルジャーさんが一気に溶かしてくれる!はず・・・
相手にタレットと当てるスナイパーがいないならファラで上空から爆撃もいいぞ
上に盾向けられても味方ソルジャーさんが一気に溶かしてくれる!はず・・・
30:名無しさん:2016/06/01(水) 00:26:25.48 ID:SzeuUiQi0.net
ハルトが必要ないときはハルトから変えてくれよ
バスティオン2体が相手とかソルジャーにでも変えとけ
バスティオン2体が相手とかソルジャーにでも変えとけ
32:名無しさん:2016/06/01(水) 00:27:00.43 ID:tGeZW9Qld.net
ハルトが必要ない状態なんてあんのか?
43:名無しさん:2016/06/01(水) 00:29:19.37 ID:cG0iO8zn0.net
>>32
単体のハルトの場合、後ろにつくキャラが居なければまったく意味ない
編成みてみんな前出るタイプならむしろザリアとかの方が良いと思う
単体のハルトの場合、後ろにつくキャラが居なければまったく意味ない
編成みてみんな前出るタイプならむしろザリアとかの方が良いと思う
34:名無しさん:2016/06/01(水) 00:27:18.22 ID:cG0iO8zn0.net
ハルト5にルシオ1みたいなパーティが
集団で動いてきたら
バス3あたり無いと厳しいんじゃないだろうか
集団で動いてきたら
バス3あたり無いと厳しいんじゃないだろうか
44:名無しさん:2016/06/01(水) 00:29:21.51 ID:U7wdio380.net
>>34
一回そんなのと当たったけどジャンクラットのボーナスステージだった
総ダメージ37000超えた
一回そんなのと当たったけどジャンクラットのボーナスステージだった
総ダメージ37000超えた
58:名無しさん:2016/06/01(水) 00:32:49.96 ID:cG0iO8zn0.net
>>44
なるほど、確かにハルト使ってると今一番ヤバイのジャンクラットだわ
グレポン、C4ウザ過ぎ
なるほど、確かにハルト使ってると今一番ヤバイのジャンクラットだわ
グレポン、C4ウザ過ぎ
46:名無しさん:2016/06/01(水) 00:29:37.72 ID:4Jd6HjbU0.net
かなり使っててあれやけどラインハルトって結構むくわれないのな
そこそこ貢献してる気がしてるのにpotg2回しかないわ
ええねんええねん少し寂しいけどええねん
投票はそこそこもらえてるしええねん
そこそこ貢献してる気がしてるのにpotg2回しかないわ
ええねんええねん少し寂しいけどええねん
投票はそこそこもらえてるしええねん
59:名無しさん:2016/06/01(水) 00:33:04.31 ID:3tI3MuVg0.net
>>46
タンクに派手さを求めてはいけない
華麗な技を持つオフェンスは鯛…、タンクは鰈だ、泥にまみれろよ
タンクに派手さを求めてはいけない
華麗な技を持つオフェンスは鯛…、タンクは鰈だ、泥にまみれろよ
70:名無しさん:2016/06/01(水) 00:35:47.37 ID:oyC5pKADM.net
>>46
これよな
勝率いいしやり方が間違ってる訳じゃない
ただラインハルトやる欠点ってキルレ著しく下がるんだよな
ひたすらストレス溜めながら耐えて割れたら隠れて
殴ろうものなら別の奴に撃たれる的だからやっぱり耐えて再度構えるしかない
POGにはほぼ出ないけど貢献4分台の常連
これよな
勝率いいしやり方が間違ってる訳じゃない
ただラインハルトやる欠点ってキルレ著しく下がるんだよな
ひたすらストレス溜めながら耐えて割れたら隠れて
殴ろうものなら別の奴に撃たれる的だからやっぱり耐えて再度構えるしかない
POGにはほぼ出ないけど貢献4分台の常連
74:名無しさん:2016/06/01(水) 00:36:35.95 ID:Oyih8A/00.net
>>70
キルレとか気にしてどうするの?
キルレとか気にしてどうするの?
109:名無しさん:2016/06/01(水) 00:45:11.34 ID:oyC5pKADM.net
>>74
キルレとか気にしないでどうするの?
キルレとか気にしないでどうするの?
86:名無しさん:2016/06/01(水) 00:39:52.45 ID:agjWzmO20.net
さっきちょっと攻撃したら全身真っ赤にして怒って色々やってくるラインハルト居たぞ
みんなあいつにぶっ殺された…あんな機敏に動くラインハルト初めて見たよ(´・ω・`)
みんなあいつにぶっ殺された…あんな機敏に動くラインハルト初めて見たよ(´・ω・`)
198:名無しさん:2016/06/01(水) 01:01:26.26 ID:89FVApL40.net
何時間か前にハルト6人で英国
相手はファラ半分になってたが皆変わらず。野良でもこういうの面白かった
なお負けた模様
相手はファラ半分になってたが皆変わらず。野良でもこういうの面白かった
なお負けた模様
206:名無しさん:2016/06/01(水) 01:03:23.39 ID:MeMUBtMS0.net
ハルト様暴れすぎでもうバス停しか使えん
最強やこいう
最強やこいう
245:名無しさん:2016/06/01(水) 01:14:25.74 ID:k2K9/Z910.net
防衛で一人で出てきたハルトくんの後ろのドアふさいでリンチするの楽しいよぉぉ
298:名無しさん:2016/06/01(水) 01:26:25.07 ID:71Dp2H6s0.net
ラインハルト対決で同時に突進相打ちになると、考える事は同じなんだなあって嬉しくなる
567:名無しさん:2016/06/01(水) 02:53:42.30 ID:bLRe8BpF0.net
ラインハルトで裏取りしてる雑魚おる?
568:名無しさん:2016/06/01(水) 02:54:23.37 ID:aqAyc4T50.net
ラインハルトで敵の背後に行って突進してすまんな
733:名無しさん:2016/06/01(水) 03:59:29.15 ID:hokj4kpk0.net
初めてのFPSでラインハルト使ってるけど貢献出来てるかよくわかんにゃい
前線行ったら盾はあっという間に溶けるし味方はビュンビュン飛んで護るどころじゃないし
味方が後ろにつかないつけれない時はおとなしく別キャラに変えたほうがいいんだろうか
前線行ったら盾はあっという間に溶けるし味方はビュンビュン飛んで護るどころじゃないし
味方が後ろにつかないつけれない時はおとなしく別キャラに変えたほうがいいんだろうか
741:名無しさん:2016/06/01(水) 04:03:54.38 ID:PJ9U63Ei0.net
>>733
状況に合わせるもんだからとりあえずラインハルト以外にも色々使ってみた方がいい
後はカスタムゲームでマップ把握するのもおすすめ
状況に合わせるもんだからとりあえずラインハルト以外にも色々使ってみた方がいい
後はカスタムゲームでマップ把握するのもおすすめ
778:名無しさん:2016/06/01(水) 04:24:12.00 ID:ebtZzFz50.net
ハルト使っててやられた時に一気に攻められるなぁ
ハルトで死ぬのはあかんな
ハルトで死ぬのはあかんな
787:名無しさん:2016/06/01(水) 04:29:01.39 ID:9qzHCKQB0.net
ライトハルトってうまい人向けのキャラな気がしてきた
791:名無しさん:2016/06/01(水) 04:31:29.45 ID:bdw7N4jh0.net
全体をよくみて動き回れるルシオと、臨機応変にキルもガンガンとれるハルトが組んだらヤバいな
敗けがこんでたけどVC組んだ中に該当者がいて、8連勝ぐらいできたわ
敗けがこんでたけどVC組んだ中に該当者がいて、8連勝ぐらいできたわ
838:名無しさん:2016/06/01(水) 05:06:22.90 ID:1I/MPf7VM.net
ラインハルトとマーシーをやっている時は愚痴っぽくっなる
211:名無しさん:2016/06/01(水) 01:05:09.91 ID:okW1F/Qj0.net
【PS4】Overwatch/オーバーウォッチ part99【FPS】
引用元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1464705826
引用元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1464705826
コメント
コメントする